fc2ブログ

実験開始です

楓雅ママはお友達と贅沢なディナーを食べに行きました。
スーパーの半額になったお弁当で満足している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅は、麻布大学伴侶動物学研究室の実験協力犬に申し込みをしました。
犬ラボ!」といって、犬の生態を研究しているそうです。
その出張実験が、なんと楓雅のかかりつけの病院で開かれるというので参加してきましたよ。

出張実験会場にはすでに他のワンちゃんがいました。
楓雅が参加した時間帯は、トイプーちゃんが多かったですね。柴は楓雅だけでした。
どの子もお利口さんです。
そんな中、楓雅は「ふわ~ぁ・・・きゃふぅ」なんて大あくびです。ちょっとあくびの声大きかったよ。

実験には楓雅パパも立ち会いましたよ。
訓練しだいで良い結果が出せそうな内容だったので、詳細は控えますよ。
楓雅は頑張っていたようですが、まぁ普通の結果・・・いや、ちょっと成績悪かったかな~。

実験とは関係なく、楓雅がいつもやっていることをお見せしたら、スタッフさんに喜んでいただけました。
いろんなところに置いたフードを、指差したところだけ食べるというものなんですが、これは毎日やってるからできるんですよ。

楓雅パパから少し離れて、スタッフさん二人と一緒に実験を頑張った楓雅は、「とても人懐っこい柴ですね」って褒めてもらえました。
最後まで頑張って、少しは実験の役に立てたかな?
頑張りました!

楓雅パパはおいしいの基準がとても低いです。
冷奴でも満足だし、レタスをちぎっただけのサラダでも満足です。
いつもは楓雅ママがご飯を作ってくれることに感謝しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

実験参加お疲れさまでした。

実験に参加されたとのこと、羨ましいです〜(>_<)
また、許可が出たらぜひ、詳細を教えてくださいね!

マロ母はこのラボの犬研究グループとは面識がないのですが、後輩がこのラボと共同で別のカテゴリーの研究をしています。それで情報が色々回って来たのです。マロ母もいつか犬の研究にも少し携わってみたいな〜とは思っているのですが、専門がヒトなのでかなり遠いな、、、と思っています(涙)。

ふうがちゃんと一緒に実験参加などはなかなかできないと思うので、ぜひ楽しんで来てくださいね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

黒柴マロ様

実験参加してきました。
楓雅のダメっぷりもいっぱい見れて楽しかったです。
実験に立ち会えたので、考察についても書きたかったんですが、やはり訓練できそうな内容だったので今後の結果に影響の出ない程度にさせていただきました。

スタッフさんには「最後まですごい集中力」とか、「すごくフレンドリーな柴」だなんて褒めていただいて、飼い主の私が終始ニコニコしちゃっていました。
楓雅も嫌がることなくご褒美もいっぱいもらえて楽しかったようなので、他の実験にも参加してみたいです。
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング