楓雅のシャンプーしました。
家の電気代がいつもの倍以上の請求が来て、楓雅ママは「そんなに使ってないよ~」なんて言ってましたが、漫画を描くという理由で、明るい昼間からシャッターが降りた部屋に籠って煌々と蛍光灯を付けている事が原因としか考えられない楓雅パパです。
おまけに、たまにPCやプリンタもつけっぱなしだったりします。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日は楓雅のシャンプーをしましたよ。
いつもドッグランから帰るときには、シャンプー替わりのボディタオルで全身を拭いて、足も拭いてから車に乗ります。
車のテールゲートを開けて、楓雅を膝の上に乗っけて拭いています。
泥だらけになって遊ぶので、ボディタオルもかなり汚れるんですが、これだけでは楓雅も綺麗になりません。
やっぱり定期的なシャンプーが必要です。

楓雅はペットサロン等でシャンプー経験がありません。
自分で洗ってあげられるので、必要ないかな~って思っています。
でも、動物病院の診察台で落ち着いてじっとできる事、全身触られても嫌がらない事ができていれば、きっとペットサロンでトリミングしてもらえるんじゃないかと勝手に思っています。
川遊びの記事でもわかるように、楓雅は水があまり得意ではありません。
でも、シャンプーは何度か経験しているので、だいぶ慣れてきました。
最初の頃はシャワーから逃げようと必死でしたし、大声で鳴いてました。
苦手克服のため、ご褒美あげながら少しずつシャンプーにも慣れてきましたよ。
最近換毛期が始まったのか、毛がボソボソッと抜け始めています。
シャンプー中も指に絡む楓雅の毛・・・
すすぎ中に楓雅がブルンブルンすると、お風呂場に飛び散る楓雅の毛・・・
ほんとに柴犬の抜け毛ってすごいですよね。
セーターくらい作れちゃいそうです。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓黒柴セーター欲しいと思った方、ぽちっとしてください。普通のセーターで満足している方もぽちっとお願いします。

にほんブログ村
おまけに、たまにPCやプリンタもつけっぱなしだったりします。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日は楓雅のシャンプーをしましたよ。
いつもドッグランから帰るときには、シャンプー替わりのボディタオルで全身を拭いて、足も拭いてから車に乗ります。
車のテールゲートを開けて、楓雅を膝の上に乗っけて拭いています。
泥だらけになって遊ぶので、ボディタオルもかなり汚れるんですが、これだけでは楓雅も綺麗になりません。
やっぱり定期的なシャンプーが必要です。

楓雅はペットサロン等でシャンプー経験がありません。
自分で洗ってあげられるので、必要ないかな~って思っています。
でも、動物病院の診察台で落ち着いてじっとできる事、全身触られても嫌がらない事ができていれば、きっとペットサロンでトリミングしてもらえるんじゃないかと勝手に思っています。
川遊びの記事でもわかるように、楓雅は水があまり得意ではありません。
でも、シャンプーは何度か経験しているので、だいぶ慣れてきました。
最初の頃はシャワーから逃げようと必死でしたし、大声で鳴いてました。
苦手克服のため、ご褒美あげながら少しずつシャンプーにも慣れてきましたよ。
最近換毛期が始まったのか、毛がボソボソッと抜け始めています。
シャンプー中も指に絡む楓雅の毛・・・
すすぎ中に楓雅がブルンブルンすると、お風呂場に飛び散る楓雅の毛・・・
ほんとに柴犬の抜け毛ってすごいですよね。
セーターくらい作れちゃいそうです。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓黒柴セーター欲しいと思った方、ぽちっとしてください。普通のセーターで満足している方もぽちっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト