fc2ブログ

快適快適

最近は毎日1万1千歩以上歩いている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の東京は、観測史上初めて5日連続の猛暑日だそうです。
毎日最高気温が35度以上だなんて・・・大変な暑さです。

楓雅家も東京の近くです。
こんなに暑いと、人間だけじゃなく犬にとっても辛いはずです。
楓雅が普段過ごすケージの中が一番快適に過ごせるように、いろいろ対策しています。
楓雅がいつもいる場所は風通しを良くして熱が籠らないようにしていますが、汗をかけない犬にとって風を受けてもあまり涼しく感じないかもしれません。
強い日差しを避けるために、遮光カーテンも使っています。
そして、リビングのフローリングも暑くなってしまいますから、体を冷やせるようにアルミのプレートも敷いています。
アルミプレートの下に隙間ができるようにしています。

そして、やっぱり一番効果的なのが凍らせたペットボトルですね。
朝晩まだ氷が残っている状態で交換して、いつも冷たい状態を維持しています。
冷たくなりすぎないようにブランケットで巻いて、アルミプレートの上に置いておくと、プレート自体も冷やしてくれます。
とても楓雅に気に入ってもらえているようです。
ひんやりするよ

なるべく歩こうと意識しているわけでもないんですが、通勤や外出、楓雅の散歩でこのくらいは歩きます。楓雅ママにも散歩で運動してもらいたいと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おお!
こうやってブランケットに巻いていたんですね!!

勝手ながら、先日もものブログで軽く紹介させていただきました。
すみません・・

ももは気に入らなかったのですが、再度トライしようと思います。

kkより

No title

KK様

こうやって凍らせたペットボトルを設置していました。
使用後も再び冷凍庫に入れるので、ペットボトル本体が汚れないようにビニール袋に包んで、その上からブランケットで巻いています。

楓雅の場合、普段の休憩場所に置いてあげていたら慣れましたよ。
いつも同じ場所なので、ここにいれば涼しいってことも学習したようです。

今は写真のように前足と頭を乗せるだけじゃなく、足だけ冷やしてみたり、お尻だけ冷やしてみたり、過ごしやすいようにいろいろ試しているようですよ。

もっちゃんもこれで暑い夏を快適に過ごせるようになるといいですね。
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング